【LOBS / ロブス】C4 Night Moc Shoes “Horween Chromexcel Leather”をリリース致します。最高の1足です。
【LOBS】C4 Night Moc Shoes “Horween Chromexcel Leather”をリリース致します。最高の1足です。
懐かしくもあり、新しくもある。
ありそうでどこにもない。
奇抜なデザインではなく、目の肥えた大人が愛せること。
拘りは人一倍強いが、拘りが全面にでていない。
そんな心から共感出来るブランド【LOBS / ロブス】から
新しく『C4 Night Moc Shoes』がリリースされました。
『LOBS』の『Moc Shoes』は3回目となるリリースですが
間違いなく最高傑作だと思います。
サンプルを見せて頂いたタイミングから
心待ちにしておりました1足になります。
ただただ抜群で最高にクールです。
自分が昔から大好きなアメリカのモカシンシューズが
アップデートされて現れたような感覚で
是非、皆様にご紹介したいと思っておりました。
外遊びが好きな、そして無骨なアメリカンシューズが
大好きな大人には間違いなく刺さるモカシンシューズになります。
1ショット限りと聞いております。
是非、お見逃しなく。
製作は国産のモックシューズをこだわって作り続ける『Stock No』に依頼した意欲作になります。
FORTでもコアなファンを獲得する『Tehu Tehu』の
デザイナーが培った背景を活かしながら
思いのままに立ち上げたブランドになります。
服好きな大人は自然と惹きつけられると思います。
シンプルで自然で尖った感じはないですが
しっかりと存在感はある。そんな大人な1足です。
製作は国産のモックシューズを
こだわって作り続ける『Stock No』に依頼した意欲作になります。
『Stock No』は浅草の靴職人によって1足1足、
大量生産ではなく丁寧に生産されています。
今では希少になった技術の高い国産のモックシューズになります。
革靴ではありますが、履き始めから
スニーカーのような履き心地を目指し、
日本人の足型に合うように従来よりも
幅広の木型を使用して製作され、
通常のワラビータイプのシューズは
2アイレットがベースなのに対し、
ストックナンバーは3アイレットを採用しているので
ホールド感も抜群な1足です。
履き心地の良さも既に購入し体験いたしましたが
フィット感やフォールド感も含めて
抜群で、出番の多くなる1足だと思います。
『ホーウィン社』のクロムエクセルレザーを使用したスペシャルな1足に仕上げています。ほんと最高です。
今回は素材がほんと最高でかなり好みです。
ご存知の方も多い『ホーウィン社』のクロムエクセルレザーを
使用したスペシャルな1足に仕上げています。
ホーウィン社は、1905年にアメリカは
シカゴにて創業された皮革鞣しのメーカーです。
100年以上、徹底した変わらぬ伝統手法で鞣す革に関しては、
他の革と比較出来ぬほど美しく繊細で、
かつ屈強な面も持つ唯一無二の存在感があります。
FORTでも取扱のあるユケテンやフェルナンドレザー、
有名なところではラッセルモカシンなどでも
使われている最高品質のレザーになります。
クロムエクセルレザー(Chromexcel)は、
ほぼ100年前に開発された手法で、
選別によって選び抜かれた原皮を
“コンビなめし”という方法でなめし、
牛脂、蜜蝋、植物性脂,魚脂などの
計4種類以上の油脂をブレンドした、
特性オイルを塗りこみ皮革に浸透させた
牛革の、Horween社独自の製品名になります。
通常の皮革は、作業効率等をメインにし加工を行うので
一般的には“石油”等の浸透率の良い素材を使用し、
革に科学的視点から油を染み込ませる手法を使いますが、
ホーウィン社の革は通常の何倍もかけ、
人為的にではなく“皮のペース”でじっくりと
油脂を漬け込み、染み込ませる事によって、
革はベルトに使われる程厚いにも関わらず、
油分が多くその質感や重厚感が他の革とは
比べられない独自の雰囲気とオーラをまとっています。
履きこむたびに風合いが変化し、
最高にクールな表情へ進化します。
レザーシューズを愛用し、楽しみながら
長く楽しんで頂ける最高のレザーになります。
このレザーに触れてもらうと
履き込みたくなるレザーのクオリティに惚れ惚れすると思います。
【デザイナー自身の履き込んだサンプル写真になります】
じわっと滲み出る最高のアメリカを感じさせるデザインとレザーに気持ちが高ぶりました。
シューレースはレッドウイングやLLビーンのブーツなどでも見かける
トラ紐が使われており
アメリカのモカシンやワークブーツを
彷彿させるカラーリングのほんとクールです。
ヒールにはテントサイトなどで自分のブーツがすぐわかるように
リフレクターテープが縫い込まれています。
これも機能的にも、デザイン的にも
他にない優れたポイントでしょう。
このカラーリングも懐かしくもあり、
新鮮で気分の上がったポイントでもあります。
このカラーや素材はベーシックなミリタリーチノや
綺麗なインディゴブルーのアメリカ製の501なんかに
合わせるだけで抜群にかっこいいと思います。
もちろん極太の軍パンにも最高です。
ソールには濡れた路面や、積雪路面でも
安心して歩行可能なビブラムソールを採用しています。
本格的すぎて重すぎるソールではなく、
街にもしっかりと対応する軽めのビブラムソールですので
ストレスなく街履きとして楽しんで頂けます。
60-70sな雰囲気を持ちつつも、日本人に向けて
アップデートされた履き着こちの良いモックシューズは
間違いなく出番の多くなる1足だと思います。
じわっと滲み出る最高のアメリカを感じさせる
デザインとレザーに気持ちが高ぶりました。
こいつで過ごすこの1日は楽しくなりそうです。
是非、皆様にもお勧めいたします。
見逃したら後悔するやつです。
お見逃しなく。
【LOBS】C4 Night Moc Shoes “Horween Chromexcel Leather”
Price ¥66.000 (tax in)
Color Brown
Size 25.5-27.5cm